会社商号EC SENSING株式会社
代表者
代表取締役 逢坂哲彌
本社所在地
東京都新宿区新宿6丁目27番29号
R&D拠点
東京都新宿区早稲田鶴巻町513
早稲田大学 研究開発センター内
資本金
1815万円
設立年月日2019年(平成31年)2月27日
代表者略歴

逢坂哲彌(おおさか・てつや)

EC SENSING代表取締役
早稲田大学名誉教授

1974年早稲田大学理工学研究科博士後期課程修了(工学博士)。早稲田大学理工学術院教授、大学院理工学研究科委員長、理工学術院総合研究所所長、ナノ理工学研究機構機構長、総長室参与・学長代理(研究推進)、ナノ・ライフ創新研究機構特任研究教授などを経て現職。学会関係では、米国電気化学会(ECS)会長、日本磁気学会会長、電気化学会会長、エレクトロニクス実装学会会長、国際電気化学会(ISE)副会長等を歴任した。米国電気化学会(ECS)Edward Goodrich Acheson Award(ECS最高位賞で日本人初受賞)、紫綬褒章(発明改良功績)、文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門)など受賞多数。

Profile Picture
ボードメンバー
  • 代表取締役社長 逢坂哲彌
  • 取締役 吉野正洋
  • 取締役 仲森智博
  • 取締役 川野隆清
  • 取締役 江草俊
  • 取締役 内海和明
  • 取締役 門間聰之
  • 監査役 百鬼史訓
主な事業
  • 蓄電池の劣化判定、寿命予測を含む診断評価サービスの提供
  • 定置型蓄電池システムなどのコストマネージメント、リスクマネージメントに関するコンサルティングの受託
  • 蓄電池の診断評価結果など、収集したデータに基づく情報の提供
  • 蓄電池、蓄電池用材料などに関する技術提供、研究開発支援と評価
  • 蓄電池を利用するエネルギー管理システムなどの開発支援とコンサルティング