コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
代表者の研究グループによる主な実績
主なプロジェクト
- NEDO革新型蓄電池実用化促進基盤技術開発(RISING2)「高度解析技術開発/交流インピーダンス測定による蓄電池operando複合解析技術の開発」(2016年度~継続中)
- JST戦略的創造研究推進事業/先端的低炭素化技術開発(ALCA-SPRING)特別重点技術領域「次世代蓄電池」/電池総合技術・システム最適化 (2013年度~継続中)
- JST革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)スマートライフセンシングイノベーション拠点「さりげないセンシングと日常人間ドックで実現する理想自己と家族の絆が導くモチベーション向上社会創生拠点」(2013年度~2021年度)
- JST研究成果展開事業 産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)「人と知的機械との協奏メカニズム解明と協奏価値に基づく新しい社会システムを構築するための基盤技術の創出」(2016年度~2021年度)
- 文部科学省 科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業「未来価値創造実践人材育成コンソーシアム」(2015年度~2021年度)
- 文部科学省 地域資源等を活用した産学連携による国際科学イノベーション拠点整備事業『「ネットワーク社会における安全、安心、快適な生活を低コストで実現する「スマート・ライフサポート・イノベーション拠点」』の拠点整備(COI)(2013年度)
- 安全・低コスト大規模蓄電システム技術開発(NEDO)系統安定化用蓄電池システムの劣化診断基盤技術の開発(2011年度~ 2015年度)
- 文部科学省振興調整費(Super-COE)「先端科学と健康医療の融合研究拠点の形成」(2004年度~ 2008年度) (機構長:白井克彦,事務局長:逢坂哲彌)
主要論文
- T. Osaka, M. Takai, K. Hayashi, K. Ohashi, M. Saito and K. Yamada, “A soft magnetic CoNiFe film with high saturation magnetic flux density and low coercivity,” Nature , 392, 796-798 (1998).
- H. Nara, T. Yokoshima, T. Momma and T. Osaka, “Highly durable SiOC composite anode prepared by electrodeposition for lithium secondary batteries,” Energy Environ. Sci., 5 (4), 6500-6505 (2012).
- M. Jeong, S. Ahn, T. Yokoshima, H. Nara, T. Momma and T. Osaka, “New approach for enhancing electrical conductivity of electrodeposited Si-based anode material for Li secondary batteries: Self-incorporation of nano Cumetal in Si-O-C composite,” Nano Energy, 28, 51-62 (2016).
- H. Iida, K. Takayanagi, T. Nakanishi and T. Osaka, “Synthesis of Fe3O4 nanoparticles with various sizes and magnetic properties by controlled hydrolysis,” J. Colloid Interface Sci., 314 (1), 274-280 (2007).
- M. Agostini, J. Hassoun, J. Liu, M. Jeong, H. Nara, T. Momma, T. Osaka, Y. K. Sun and B. Scrosati, “A Lithium Ion Sulfur Battery Based on a Carbon-Coated Lithium Sulfide Cathode and an Electrodeposited Silicon-Based Anode,” ACS Appl. Mater. Interfaces, 6 (14), 10924-10928 (2014).
- T. Momma, M. Matsunaga, D. Mukoyama and T. Osaka, “AC impedance analysis of lithium ion battery under temperature control,” J. Power Sources, 216, 304-307 (2012).